SSブログ

寒こうじを仕込む [料理]

040.jpg

 

食器棚の上に こんなものがあったとは・・・(すっかり忘れてるし
そうだ、これを使って ご近所さんに教えてもらった
寒こうじ なるものを仕込もうってことで
この亀・・・いや瓶 洗って熱湯をかけて 焼酎で拭いて乾燥させておく

 材料

炊いたご飯3合
こうじ    2袋
塩      1カップ

塩は2カップって言ってたんだけど
ネットで調べてみて 自分なりに1カップとした(いいのかーーー?
それで 麹も割合的には300gがいいような気がしたけど
麹2袋400g。。。100g残った麹の使い道も思いつかないので全部投入(おおざっぱ

 

無題5.png

 
麹と塩を混ぜて 麹をぽろぽろにほぐしておく
炊いたご飯は 粗熱を取るため 少しさます(60度前後かな)

無題6.png

 

ご飯の粗熱がとれたら、塩と混ぜた麹を ご飯をつぶさないように
まんべんなく混ぜて、カメの中に詰めていく
上にビニールを乗せて 手のひらで 表面が平らになるように押さえる
ビニールはそのまま 蓋替わりに貼りつけたまま カメの蓋をした

これって味噌のようなあんばいで 詰めるのかなぁ・・・と
味噌も作った事ないくせに 思うのであった

後は。。。暗くて涼しいところに置いておくんだって
で、夏あたりによいらしい(十分発酵熟成させるには1年ぐらいがもっといいみたい)
何に使うと言えば 私はたぶん漬物で べったら漬けを作りたいんだな^^
これ、途中で混ぜたりするのかしらーとか
イマイチ 良くわかってないところが私らしくていい(どこがだーーー

ということで 夏にまた仕上がりをブログでお見せします
仕上がりも何も ちゃんと出来るかどうかも怪しいのに(爆

 


nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

彩風

寒こうじ、って初めて聞きました。
半年先が楽しみです。
べったら漬け私も好きです。(大根が)
時々購入しますが私が食べるのは甘味があります。
あれって麹の甘さなのかな?
すずさん自分が食べたい物を作る為に寒こうじなるものから
作り出すなんてスゴイとしか言いようがないです。

by 彩風 (2013-11-03 21:08) 

すず

彩風さんへ

塩麹はもう耳慣れてるけど 私も寒麹は知らなくて
ご近所さんに教えてもらって
あーべったら漬けみたいになるのねーって
私もべったら漬け好きだよ~^^

麹の甘みで充分な人はいいけど
私はたぶん漬け込む時はお砂糖も足します
きゅうりの焼酎漬けがそうだから
甘みがあると美味しいよね^^
塩麹と使い方はさほど変わらないみたい
夏まで待たなくても使えるんだけど
とりあえず待ってみようと思うw

by すず (2013-11-05 11:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。