SSブログ

禅語を読む [読書]

003.jpg

 

                     好雪 片々不落別所

                  こうせつ へんぺんべっしょにおちず

 

これは冬場、雪掻きをしながら 全くその通りだよなと思ったことです
『好雪 片々不落別所』これって禅語っていうのか?などと
そんな事も知らなかった私でしたから
禅語とはなんだろうと思い、買った本が上の禅語という本です
禅語とその意味合いを、石井ゆかりさんという方の感性で表現されている本なのですが
その石井ゆかりさんの表現がなんか好きだなって思う

 以下本文掲載・・・・・☆・・・・・☆

好雪 片々不落別所

見事な雪だ。ひとひらひとひら、まちがったところには落ちない。

私は少女時代、雪国に何年か住んでいた。だから、この言葉を読んで
あの雪の降る様子をあざやかに思い出した。
ランダムに、バラバラに、思い通りに落ちてくるように見える雪だが、
降り終えてその積もった様子を見ると、ぴたりと狂いのない平らな雪原となる。
どんなに風の強い日でも、地面の起伏だけの沿った、偏りのない平面に降り積もる。
自らの重みと風の流れに沿って落ちているだけなのに、落ちるべきところに
落ちていっているのだ。

進路や職業選択、恋愛など、誰もが人生の中で、いくつもの「分岐点」を経験する。
「自分は今、岐路に立っている」と感じる。
そこで、何を選ぶべきか迷う。そういうとき、人は
「自分の未来は、自分の意思や思考で決められている」と考えている。
そして、後になって「あのとき、別の道を選んでいれば!」と後悔することもある。

でも、本当にそうなのだろうか。
私たちはたぶん、雪のひとひらひとひらのように、自分の重みと風の流れに沿って、
自然とあるべきところにたどりついているのではないだろうか。
自分の意思で選んだようであっても、それは、自分がそう信じているだけなのではないだろうか・
何か物事がうまくいくときは、自分のことなのにまるで人事のように
とんとん拍子に事が進むんです、と以前、語った人がいた。
どんな障害があっても、それは問題にならないんです、と。

掲載終了・・・・・☆・・・・・☆

 

こんな風に禅語と、意味合いと、四季折々の素敵な写真が詰まった本
本と言うより、写真集のコーナーにあるような本

北国に住んでいる人は、雪の降るさまをみて わかると思うけど
無秩序に降りてきてるとしか思えない雪なのに、平均に積っていくんです

落ちるべきところに落ちているのだとしたら
降るべき時に降ってもいるはず
それがどんな理由かは知らないけれど
本能の部分で思う事は
自然は無駄なことはしない
無駄な事をするのは人間ぐらいだ
でも、ひよっとしたらその無駄と思える事すら
無駄なことではないのかもしれない

降る雪と、この禅語の意味が 自分の中で腑に落ちた瞬間というものがあって
その時、もう一切文句は言わないと思いました。。。天気には(爆

大雪が降るたび、何時間もの雪かき作業で私はいつも不満を感じていました
こんなに降らなくていいのに、雪が憎いとさえ思う時がありました。
でも、落ちるべきところにちゃんと落ちてくるなら
降るべき時に降るべき場所に降っているのでもあるだろうし
大雪になる理由は私には知る由もないけど、でもそれはきっと地球のためなんだ

だから夏が暑くても、大雨が続いても、冬に大雪が降ったとしても
それは起きるべくして起こってくることで
何か人間の知らないところで、大切であって必要なことなんだと
だから私はそれを受け入れて
暑い時はそれなりに、大雨の時もそれなりに、大雪の時もそれなりに受け入れて
対処するのが自然なことで、文句を言う筋合いのものではないのだなと
そんな風に思ったのでした。

週末の連休は帰省します

 


nice!(3)  コメント(4) 

nice! 3

コメント 4

イヴママ

う~ん・・・雪は確かに自然に降ってるんだけど、
それを雪かきしまくって
夫はヘルニアになって手術だからね~・・・。
北国は過酷。

ちなみに海外ドラマ今もはまっているよ。
どんどん新しく面白いのが出てくるので
毎回楽しみです。
by イヴママ (2013-10-11 14:35) 

すず

イヴママさんへ

どんなに頑張っても自然の営み(天気)とかは
人間の力でどうこう出来るものではないから
それに合わせて人間も進化して
たくさん降る雪を、何かに利用できたり
雪掻きを軽減できるなにかを発明したり
そんな工夫が、あるいは発明が
出来るようになると凄いよね
冬の雪かきは私の仕事だから
腰に負担がかからないように コルセットして雪掻いてる
旦那さんも腰大切にね^^

海外ドラマや韓国ドラマはハマると
なかなか抜け出せないよね
一時期そうだったな~海外ドラマ
今は何が面白いのかな^^

by すず (2013-10-11 16:09) 

彩風

禅語とは? そんな事考えたことなかったです。
人間の岐路も自分で決めたと思っているけれど実は自然が
そういう方向へ導いていたとしたら、自然の成り行きだったと
したら、何もしない時間も与えられた時間なのだと納得する
ことができるような気がします。

雪かきって大変なんですよね。
こちらでは一冬に一度くらいかなぁ。
それもうっすらと雪化粧するくらいで。
雪がそんなふうに降るとは知りませんでした。
by 彩風 (2013-10-11 20:16) 

すず

彩風さんへ

私も詳しくは知らなかったんだ、我が家禅宗なのにさf^^
一期一会とか、挨拶、主人公、こんなのも禅語として載ってた
禅問答はなんとなく知ってたけど、そこから派生したのかな

屁理屈になっちゃうかもしれないけど
何もしないでいることが 今の社会の価値観では低く
何かして頑張ってる姿が価値あるように思われてるけど
何もしてないんじゃなく、何もしないってことを精いっぱいやってる
むしろその方が凄いエネルギーを使ってるんだと
なんかそんなようなことを 書かれてる人がいました

目に見えるものに価値を置くのは
目に見えないことは分からないからだと思うけど
解らないだけで、ほんとは何もしないでいることが
とてつもなく凄い事かも知れない
目に見えない世界で 暗躍してるって可能性もある
だからほんとは すべてに価値がある
そんな風に見えなくても 思えなくても
私達はたぶん自然と同じように 無駄なことはほんとは
してないんじゃないかと思います

雪掻きは肉体労働で 雪VS私 みたいな果てない戦い(笑
運動したくない私に 運動させよう、ダイエット協力しよう
なんて力が働いてるのかもしれない^^

by すず (2013-10-12 06:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ジャンボクッションブランケット1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。