SSブログ

通帳ケースレシピ&作り方 [パッチワーク]

 resize7091.jpg 通帳ケース

 

無題dft.JPG

 

↑ みゅーさんのリクエストにお答えして、レシピ公開(笑

 

無題x.JPG 生地をカットするとこんな感じ

 

無題xc.JPG

 

順番に縫ってって、トップを完成させます。

 

無題xcf.JPG

 

アイロンで接着する、接着キルト芯を型どおりに切りそろえて貼り付け
ファスナーの付け口を折って、アイロンをかけしつけをかけておく。
ファスナーも同時にしつけをかけても良いよ(o^.^o)

 

無題xcfs.JPG

 

ファスナー、今回用意したのは20センチ。
ポーチより大きいので、ファスナーの縫いどまりは1センチ手前にしました。
縫い始めは、ファスナーの金具のてっぺんが
紫の縫い始めのマーカーより、3ミリぐらい下につくようにしました。

 

無題xcfsxa.JPG

 

次、脇を縫っていくのですが、
レースどうしがちゃんと合うように縫いましょう

 

無題xcfsxac.JPG

 

無題xcfsxacx.JPG

 

ファスナーすそや、縫い代がガバガバしてイヤだと思うなら
ざっくりざっくりとまつり縫いして押さえるとよいですね。
マチは2センチとります。。。。。が
でも、通帳ケースなのでマチなしでも充分OK

 

無題xcfsxacxz.JPG

 

↑ ファスナーの始まりは、どっちかの方法で縫い付けちゃいます(笑
斜めにする方が、ファスナーを閉めた時めだたなくていいですw

 

無題xcfsxacxzz.JPG

 

↑ ファスナーのお尻の部分は、ちょっと斜め気味に縫い代を縫い付けちゃって
ここで、初めに縫い残した1センチの部分を返し縫しちゃいます。
んでもって、ファスナーの尻尾を縫いとめて固定しちゃいます。

 

無題xcfsxacxzzc.JPG

ポーチをぎゅ~~って定規を当てて縦横計ります(笑
11.5センチ×18センチありました。
ファスナー口と両脇を、4ミリ小さくして内袋を作ってみます。

無題xcfsxacxzzcv.JPG

作ってみたら、サイズが合うか確かめてから、マチを縫います。
両脇を縫う前に、ポケットを本体に縫い付けます。
ポケットは6センチ×12センチ 入れ口の縫い代は多めに。
カードの仕切りに、中央を縫います。

 

無題xcfsxacxzzcvc.JPG

内袋がジャストフィットしたなら、マチどうしを縫って、
袋を内側に入れた状態で、まつり縫いか、ほしどめで縫っていきます。
はい、完成♪

resize7091.jpg 

結局今日も、1個作っちゃったな~(;^_^A

さあ、お掃除お掃除。。。。。
何日か休業しますので、コメント欄は閉じておきます♪


nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 13

トラックバック 0

通帳ケース&ポーチファスナー再び ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。