SSブログ

水キムチ作ろう [料理]

007.jpg

これは・・・・もち米の粉をノリのように煮たものです

014.jpg

野菜を切って塩揉みしておいたところに、もち米粉のノリ投入

018.jpg

それからミネラルウォーターをどどどど~っと注ぎ
塩を入れ、塩麹も入れ、砂糖も少々入れ、お酢も少々入れ
野菜から出る水分の事も考慮して、漬け汁が飲める濃度になるよう塩分調整

026.jpg

常温に2日ぐらい置いて発酵させる
乳酸菌が豊富な水キムチは、漬け汁も飲むんですって
だからミネラルウォーターで漬けるといいって色んなレシピに書いてあるのかー

すっぱしょっぱーってなったら発酵して食べごろなんだとかで
2日置いといたらそうなったんだけど
本場の水キムチって食べたことが無いので、ほんとはどうなんだ?と言うのが分からない
味は微妙でなんとも言葉もなく、漬け汁を飲んでみたらば
((-ω-。)(。-ω-))フルフル あたしには・・・無理かもーーーーーってな味で
だいたい酸っぱくなった漬物は食べないくせして飲もうと思うのが間違い(/--)/
でも、多分美味しい作り方があるはずだよね
もっと美味しく作れるはず
まだまだ修行は続く。。。。


浅漬けの素をつくろう [料理]

160.jpg

市販の浅漬けの素を真似して作ろうかと思ったけれど
取り敢えずその前に 普通にシンプルなものを作ってみようと思い

151.jpg

水     600ml
昆布    20センチぐらい
みりん  100ml
塩     30g (5%程度)
黒酢   大さじ2

を鍋に入れ沸騰させて冷ます

153.jpg

野菜に軽く塩を振り揉んでおく

155.jpg

水分が出てこんな感じになる

158.jpg

昆布は細長く刻んで一緒に入れる
漬物の素を注ぐ

159.jpg

後は半日ぐらい待つ

結果。。。。
可もなく不可もない 普通に塩で揉んだ浅漬けと変わらないなーーー
やっぱり美味いのが食べたい
そして市販の浅漬けの素の原材料のラベルを見ながら分析(笑
わたしのは酸味も甘さも足りないんだ・・・
それに化学調味料に負けてるよね
でも何とか近い味付けを考えよう、メリハリのついた味にしよう
。。。ということで 精進中


生辣油しこもう 3 [料理]

119.jpg

エントリーNO4  こちらはシンプルに

乾燥にんにくスライス
乾燥タマネギ
乾燥長葱
韓国唐辛子粉(中挽き)

油 オリーブオイル

127.jpg

あまり辛くなさそうにしておいた^^

128.jpg

エントリーNO5 こちらの黄色い粉は
いつぞや作った みかんの皮を干して粉にしたもので (陳皮と言うそうです)
いったいいつ使うんだ?という代物だったけど、今でしょ、今!ってことで

陳皮 多めに投入
韓国唐辛子粉(細挽き)
韓国唐辛子粉(粗挽き)

油 黒ゴマ油、えごま油

131.jpg

エントリーラスト NO6

スダチの皮の粉
韓国唐辛子粉(細挽き)
韓国唐辛子粉(粗挽き)

油 黒ゴマ油と白ゴマ油

スダチを取り寄せてポン酢を作った時に、皮を乾燥させて粉にしておいた
これは・・・陳皮とは言わないのかな
他の材料は入れず、どんな香りが付くのか
みかんの皮とスダチの皮だけで作ってみました

143.jpg

手のひらに乗っかるサイズの小瓶だけど、ずいぶんな量になっちゃってまたw( ̄Д ̄;)w

064.jpg

この本を参考に色々仕込んでみました
市販の辣油だと私には辛すぎて鼻水が止まらなくなる
いったん開けてしまうと日が経つにつれ酸化して嫌な臭いがしてくる
辣油の風味は好きだけど。。。だけど~と言う感じでためらっていたんだけど
油を加熱せずに風味のいい辣油を作れるなら、しかも辛さも自分で調節できそうだし
・・・と、踏み切って作ってみました
寝かせて待つ楽しみもありです
(と言いながら、毎日揺すって寝る子を起こしてるくせに。。。。

美味い辣油になるんだよ。。。。と 日々言い聞かせながら


生辣油仕込もう 2 [料理]

095.jpg

辣油作りに使えそうなスパイスを色々出してみた

096.jpg

乾燥野菜も準備

098.jpg

油も色々使ってみよう

104.jpg

まずは NO1

乾燥ニンニクスライス
乾燥生姜スライス
乾燥オニオン
乾燥長ネギ
干しエビ(オーブンで再乾燥させたもの)
鷹の爪 2本
韓国唐辛子粉(細挽き)
韓国唐辛子粉(中挽き)

油は黒ゴマ油

105.jpg

材料を全部入れて 

107.jpg

111.jpg

油を注いで振って混ぜた

113.jpg

次、エントリーNO2 ↑ これは麻婆豆腐用に

八角(ホール)
陳皮(自家製、みかんの皮乾燥粉)
シナモン(スティック)
花椒(ホール)
乾燥長ネギ
鷹の爪 3本
韓国唐辛子粉(細挽き)
韓国唐辛子粉(粗挽き)

油 黒ゴマ油と白ゴマ油
 

116.jpg

エントリーNO3 ハーブ系

118.jpg

乾燥タイム
乾燥パセリ
乾燥ローズマリー
鷹の爪
乾燥ニンニクスライス
乾燥生姜スライス

油 グレープシードオイル

辣油というかしらこれ?

。。。。次に続く


生辣油仕込もう 1 [料理]

078.jpg

これは何かといいますとね、ニンニクとショウガのスライス(見ればわかるって( ̄- ̄;)

001.jpg

天日干し・・・・

002.jpg

気長に待ってるといつになるか分からないので
オーブンで乾燥させたら心なしか ニンニクが軽く焦げました。。。香ばしそうでしょ?
でもまだすっかり乾燥しきれておらず再度何度も100度のオーブンで乾燥繰り返す

089.jpg

ビフォーアフター・・・・生姜なんぞは「最初は何だったの?」ってぐらい豹変したお姿にーーー

090.jpg

長葱の青い部分もオーブンで乾燥させてたら
長葱がオーブンの中で 熱風に舞い始めて慌てた(爆

088.jpg

なんとなく・・・やっぱりお日様に当ててみよう 気持ち的にも
と言う事でデスクの上に並べて日光浴中

093.jpg

買ってきた鷹の爪は 電気コンロで軽く炙る・・・・と思ったら
思いっきり焦げたじゃありませんか

099.jpg

酸っぱいのも苦手なんだけど、辛いのも実はダメなんだな
それで種は遠慮する事にして 鷹の爪から撤去~~~~

これらは生辣油のなかに仕込む乾燥食材たちでした

長くなってきたので part2に続く。。。。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。